コラム

COLUMN

電気工事士として長く働くためのコツを紹介!

こんにちは!
電気通信工事を手掛ける株式会社両儀です。
東京都荒川区に事務所を置き、文京区・台東区など都内をはじめ全国各地で活動しております。
「電気工事士として長く働きたい!」
このように考えている方もいらっしゃるでしょう。
今回は、電気工事士として長く働くコツをご紹介いたします!
ぜひ最後までご覧ください。

電気通信工事で電気工事士の資格は必要?

FAQ?
「そもそも電気通信工事で電気工事士の資格はいらないのではないか」と思っている方はいらっしゃいませんか?
結論からお伝えすると、電気通信工事でも電気工事士の資格は生かせます。
特に電気通信工事で、局内配線工事やLAN工事を行う人にとっては必須の資格です。

安全第一で行う

電気工事は常にリスクを伴う仕事です。
作業中に不注意があれば、事故やケガにつながる可能性もあるでしょう。
電気工事士としてキャリアを重ねるためにも、常に安全面の対応に努めることが大切です。
スタッフ同士で注意事項を確認し、慎重に作業を進めることを常に意識しましょう。

自己判断で行わない

電気工事や電気通信工事は作業範囲が広いため、不明な点が出てくることがよくあります。
しかし、分からない状態で作業を進めてはいけません。
不明なまま作業を進めると、事故を起こすリスクが高くなるからです。
事前に先輩や上司に確認をして、理解が深まった段階で作業を進めましょう。
作業に対する理解が不十分なままに進めてしまうと、思わぬトラブルにつながります。
安全に作業を行うためには、自己判断で行わず確認することが大切です。

健康管理に気をつける

電気工事では、体力を必要とする作業も多く含まれます。
仕事に意欲的に取り組む姿勢は大切ですが、無理は禁物です。
また、身体を痛めてしまうと作業を継続できなくなる可能性があります。
そうなる前にしっかり休むことも大切ですよ。

東京都で電気通信工を目指すなら株式会社両儀

書類
ただいま株式会社両儀では、新規スタッフを求人募集中です。
資格保有者は優遇しますが、未経験者も大歓迎です!
先輩スタッフが一から丁寧に指導しますのでご安心ください。
現場で経験を積みながら、資格取得を目指したい方も歓迎いたします。
弊社の求人に興味をお持ちの方は、お気軽にご応募くださいませ。
皆様からのご連絡をお待ちしております!
最後までご覧いただきありがとうございました。